【無料選手名鑑】レアル・ソシエダ【2025/26 チーム/選手/監督紹介】

ラ・リーガ
スポンサーリンク

基本情報

創立1909年
本拠地サン・セバスティアン
スタジアムレアレ・アレナ
(収容人数 3万9500人)
会長ホキン・アペリバイ
公式サイトHP X(twitter) Youtube instagram Facebook
transfermarkt Sportsnavi wikipedia
愛称ラ・レアル
チュリ・ウルディン(白・青)

<過去5シーズンの成績>

ラ・リーガ
優勝2回
欧州カップ戦コパ・デル・レイ
優勝2回
監督
20/215位EL/ベスト32ベスト16I・アルグアシル
21/226位EL/決勝プレーオフ敗退ベスト8I・アルグアシル
22/234位EL/ベスト16ベスト8I・アルグアシル
23/246位CL/ベスト16ベスト4I・アルグアシル
24/2511位EL/ベスト16ベスト4I・アルグアシル
概要

主力が抜けてイマノル政権が終焉 カンテラ起用で新たなサイクルを始めたい

・昨季は、ル・ノルマンとメリーノが退団し、前者の穴はアゲルドである程度は補えたが、後者の穴を埋められずに中盤のクオリティーが低下したことで前線に良い形でボールを届けることができずに、9番不在問題に拍車が掛かることに。イマノル監督もあの手この手で解決も模索したが、最後まで得点力不足解決できず、シーズン途中の退任発表も吉と出ずに就任以降で最悪の11位に終わった。

・イマノルに代わってBチームから内部昇格でS・フランシスコが就任。夏の移籍市場ではスビメンディが引き抜かれ、C・ソレール、エレーラ、ゲデスと最低限の即戦力を獲得。トップ4入りした3シーズン前と比べてタレント力の低下か否めず、低迷の要因である得点力不足も未だに燻るが、クラブの方針であるカンテラの積極的な起用で新たなチームのサイクルを推進したい。

監督

名前セルヒオ・フランシスコ
生年月日1979年3月19日(46歳)
国籍スペイン
就任日2025年7月
<人物紹介>

・アルグアシルと同系譜の後任

・必要に応じてプランを変更できる適応力、固定されたシステムに縛られない戦術ビジョンを持ち、人当たりの良さから若手を成長させることに長け、カンテラの有望株の積極起用による戦力の底上げを期待できる。

・ユース時代はレアル・ウニオンとソシエダのカンテラに在籍。ソシエダBからトップチームに昇格したがわずか5試合の出場で退団し、その後はプロキャリアの大半をレアル・ウニオンを中心にラ・リーガ2部でプレーした。

・引退後はレアル・ユニオンのアシスタンスコーチから監督に就任も、わずか1年で解任された。17年からソシエダに復帰し、CチームのアシスタントコーチからCチーム、Bチームの監督を歴任し、今季からアルグアシル監督の後任として指揮官に就任。

移籍市場

IN
ポジション名前移籍元移籍金
GK
DFドウイェ・チャレタ=カーOLリヨン50万€
(レンタル料)
MFヤンヘル・エレーラジローナ1100万€
カルロス・ソレールPSG600万€
ゴンサロ・ゲデスウォルバーハンプトン400万€
FW

OUT
ポジション名前移籍先移籍金
GK
DFアマリ・トラオレパリFC450万€
ジョン・パチェコアラベス
MFマルティン・スビメンディアーセナル7000万€
ウルコ・ゴンサレス・デ・サラテエスパニョール500万€
ジョン・アンダー・オラサガスティレバンテ50万€
ジョン・マグナセライアエイバル
FWシェラルド・ベッカーオサスナ

基本フォーメーション

選手一覧

<GK>

(背番号)1 アレックス・レミーロ
(年齢)29 (国籍)スペイン (身長/利き足) 191cm/右
【昨季成績(クリーンシート)】
36試合(13)


・ラ・レアルの守護神
・キック精度の高さはリーグトップクラスで、的確なポジショニングで1対1には無類の強さを誇り、チームを救うビックセーブを連発する
・ビルバオのカンテラ育ちだが、トップチームで起用されることなく19年夏に加入し、20/21季から不動の正GKとして近年のクラブの躍進に貢献

(背番号)13 ウナイ・マレーロ
(年齢)24 (国籍)スペイン (身長/利き足)189cm/右 
【昨季成績(クリーンシート)】
2試合


将来の守護神候補
・ゴール前での俊敏な動きが際立つ
・15歳からカンテラに在籍し、CチームとBチームで守護神を務め、23/24季にラ・リーガデビュー、24/25季にはヨーロッパリーグでゴールマウスを守った

<DF>

(背番号)2 ホン・アランブル
(年齢)23 (国籍)ベネゼエラ (身長/利き足)176cm/
【昨季成績(得点)】
35試
合(1)

・ベネゼエラ代表のウォーリアー(戦士)
・相手に容赦なく強烈なタックルを見舞い、積極的なオーバーラップで久保をサポートする
・ベネゼエラでプロデビューしてからレアル・ウニオン(3部)に移籍し、23年夏に加入して1年目から定位置を掴むと、昨季は公式戦49試合に出場して株を大きく上げた

(背番号)3 アイエン・ムニョス
(年齢)28 (国籍)スペイン (身長/利き足) 175cm/左
【昨季成績(得点)】
21試合


・不屈のカンテラーノ
・小柄なフィジカルながらも果敢な守備で相手の侵入を拒み、周囲の味方と連携して左サイドから攻め上がり多くのチャンスをもたらす
・カンテラからソシエダ一筋で、左SB
としs不動の地位を築けずとも前十時靭帯断裂を乗り越えてクラブを支える

(背番号)5 イゴール・スベルディア
(年齢)28 (国籍)スペイン (身長/利き足)180cm/右
【昨季成績(得点)】
28試合


・最終ラインのまとめ役
・高い足元の技術と局面を読んだポジショニングでチームを後方から支える守備的MFながら、上背ないが1対1に強い守備力の高さと機動力を買われて近年はCBを中心にプレー
・11歳からカンテラに在籍し、本職は守備的MFだったがイマノル監督によってCBにコンバートされてからは守備陣を牽引し、快進撃を支えた立役者の1人

(背番号)6 アリツ・エルストンド
(年齢)31 (国籍)スペイン (身長/利き足)182cm/右
【昨季成績(得点)】
22試合


・クラブ一筋のマルチDF
小柄な身長をスピードや予測能力で補い、賢明に前へ出る守備が得意で、闘志を前面に
押しだす
・カンテラ上がりで、14/15季のトップチームデビューから守備のマルチロールとして最終ラインを支え、通算293試合に出場
・ロッカールームのリーダー格で、キャプテンマークを巻くこともある

(背番号)16 ドウイェ・チャレタ=カー
(年齢)28 (国籍)クロアチア (身長/利き足)193cm/右
【昨季成績(得点)】
19試合(1)【OLリヨン】


・クロアチアの巨漢CB
・スピードと技術を高次元で備えた巨漢CBで、巧みなポジショニングと判断の早さに定評があり、時折繰り出すサイドチェンジは精密機械の如く高精度
・母国でプロデビュー後にオーストリア3部からRBザルツブルク、マルセイユ、サウサンプトン、OLリヨンでプレーし、今夏にアゲルドの後釜としてレンタル契約で加入

(背番号)17 セルヒオ・ゴメス
(年齢)25 (国籍)スペイン (身長/利き足)171cm/左
【昨季成績(得点)】
37試合(2)


・ラ・マシア産の万能アタッカー
・ラ・マシアで磨き上げられたテクニックで相手を翻弄し、戦術眼を活かした正確なパスやクロスでチャンスを創り、中盤や両サイドでプレーできる万能性が魅力
・ラ・マシアとドルトムントのユースで育ち、21/22季にアンデルレヒトで左SBにコンバートされてことで才能が開花し、マンチェスター・Cに買い取られるも期待に応えられずに24年夏に加入すると、
多彩なポジションで起用されながら公式戦49試合で5G7Aと活躍

(背番号)20 アルバロ・オドリオソラ
(年齢)29 (国籍)スペイン (身長/利き足) 176cm/右
【昨季成績(得点)】
2試合


・どん底から這い上がる右SB
・確かな技術と豊富な運動量を備える攻撃に特化したサイドバックとして推進力あるドリブルでサイドを抉り、正確なクロスを供給してチャンスを演出するが、強度不足の軽い対応など守備に大きな課題を抱える
・11歳からカンテラに在籍し、トップチーム定着後にレアル・マドリードに移籍も定位置を掴めずにバイエルンやフィオレンティーナへのレンタル移籍を経験。23年夏に復帰も相次ぐ負傷でほぼ構想外の扱いを受ける

(背番号)31 ジョン・マルティン
(年齢)19 (国籍)スペイン (身長/利き足)187cm/右
【昨季成績(得点)】
13試合

・世代トップクラスの若手CB
・ラ・リーが屈指の空中戦の強さが特徴で、現代型CBに不可欠な配球力にも長ける
・12歳からカンテラに在籍し、18歳でプロデビュー、昨季はリーグ戦13試合、ヨーロッパリーグに3試合出場と、10代で着実に成長を遂げる

<MF>

(背番号)4 ジョン・ゴロチャテギ
(年齢)23 (国籍)スペイン (身長/利き足)177cm/右
【昨季成績(得点)】
42試合(4)【ミランデス(ラ・リーガ2部)】

・スビメンディの後継者
・ショートパス、ロングパスともに優れたパス能力を持ち、ベテランのような落ち着きで攻撃を組み立てて展開する方法も熟知し、ボール奪取能力、そしてデュエルでの強さも際立つ
・エイバルからソシエダのカンテラに加入し、昨季はレンタル移籍先のミランデス(ラ・リーガ2部)で42試合4G2Aと経験を積んで、今季からスビメンディの背番号”4”を踏襲

(背番号)8 ベニャト・トゥリエンテス
(年齢)23 (国籍)スペイン (身長/利き足)181cm/右
【昨季成績(得点)】
21試合

・生え抜きの万能ミットフィルダー
両足の細かいボールタッチによる正確なパスと屈強なフィジカルを備え
中盤
ならどこでも起用できる万能MF
・12歳からカンテラに在籍し、リザーブチームから23/24季にトップチームに定着も定位置までは掴めなかったが、スビメンディが抜けた今季はアンカーの座を射止めたい

(背番号)12 ヤンヘル・エレーラ
(年齢)27 (国籍)ベネゼエラ (身長/利き足)184cm/右
【昨季成績(得点)】

29試合(4)【ジローナ】

・ベネズエラ代表のダイナモ
・身体能力と推進力に優れ、強烈なミドルシュートが武器の中盤にダイナミズムを与えるダイナモで、攻守の繋ぎ役を担いながら前線にも顔を出す
・母国クラブからマンチェスター・Cに引き抜かれ、毎シーズンレンタル移籍を繰り返していたが、完全移籍したジローナで主力として躍進を支え、今夏に約19億円で加入

(背番号)18 カルロス・ソレール
(年齢)28 (国籍)スペイン (身長/利き足)180cm/右
【昨季成績(得点)】
31試合(1)
【ウェストハム】

・卓越した攻撃センスを持つスペイン人MF
・確かなスキルと戦術眼を駆使して中盤ではパサーとして展開力を発揮しつつ、2列目からボックス内に侵入してゴールを奪う得点力を備えるなど攻撃性能が高く、プレッシングを厭わない献身性も魅力
・バレンシアのカンテラから長らくトップチ
ームで中核を担い、22年夏にPSGに加入も地位を確立できず、昨季はレンタル先のウェストハムでプレーし、今夏に約10億円で加入

(背番号)21 アルセン・ザハリャン
(年齢)22 (国籍)ロシア (身長/利き足)182cm/右
【昨季成績(得点)】
3試合(1)


・伸び悩むロシアの至宝
・局面打開力やラストパスに加え、両足のミドルも備えるなど、ハイレベルの攻撃センスが魅力
・ディナモ・モスクワのユースで育ち、18歳でA代表デビューを遂げた逸材MFで、ロシアリーグで活躍して23年夏にダビド・シルバの後釜として加入も、1年目は適応に苦しみ、昨季はケガでシーズンの殆どを棒に振った

(背番号)22 ミケル・ゴティ
(年齢)23 (国籍)スペイン (身長/利き足)185cm/左
【昨季成績(得点)】
31試合(13)【ソシエダB】


・テクニックの高さ、視野の広さ、ペナルティエリア外からシュートが特徴の攻撃的ミットフィルダー
・10歳からビルバオのカンテラに在籍も、23年夏にソシエダBに加入し、昨季は13G6Aを記録して2部昇格に貢献

(背番号)23 ブライス・メンデス
(年齢)28 (国籍)スペイン (身長/利き足)184cm/左
【昨季成績(得点)】
27試合(3)


インテリジェンスに富んだ司令塔
・やわらかいボールタッチが持ち味で、左足のキック精度に定評があるレフティーながらここ数年でプレー強度が増し、シュート精度が向上したことで決定力も備える恐ろしいアタッカー
・ビジャレアルとセルタのカンテラに在籍し、セルタで主力として活躍すると、22年夏に加入してからは攻撃陣のリーダー格として躍進を支えたが、近年は今一つな結果が続く

(背番号)24 ルカ・スチッチ
(年齢)23 (国籍)クロアチア (身長/利き足)185cm/左
【昨季成績(得点)】
29試合(1)


・クロアチア代表の大型チャンスメーカー
・大柄なフィジカルを活かしたボールキープで時間を作り、糸を引くようなスルーパスで局面を変える左足のファンタジスタ
・オーストリアで生まれ、RBザルツブルグの育成組織からトップチームで活躍すると、メリーノの後釜として約16億円で加入した昨季は公式戦40試合に出場し、ファンの投票で最優秀選手賞を受賞
・モドリッチが憧れ

(背番号)28 パブロ・マリン
(年齢)22 (国籍)スペイン (身長/利き足)178cm/右
【昨季成績(得点)】
23試合(1)


・将来を嘱望される有望MF
・傑出したボールテクニックが特徴ながら、肉厚なフィジカルで肉弾戦に強く、トップ下からアンカーまでこなすことができる
・13歳からカンテラに在籍し、22/23季にラ・リーガやヨーロッパリーグに出場も、その後はBチームでプレーしていたが、昨シーズン中盤からスタメン起用が増え、自己最多の公式戦38試合に出場

<FW>

(背番号)7 アンデル・バレネチェア
(年齢)23 (国籍)スペイン (身長/利き足)175cm/右
【昨季成績(得点)】
30試合(1)


・覚醒が待たれる生え抜きウインガー
・サイドを主戦場にスピードを活かしたドリブル突破をみせる天才ドリブラーで、左右両足を遜色なく使うなどボールコントロール力が高く、戦術眼にも優れる
・12歳からカンテラに在籍し、16歳でラ・リーガデビューして注目を集め、度重なるケガで大成できずにいるが、通算公式戦出場数が200試合を超える

(背番号)9 オーリ・オスカールソン
(年齢)21 (国籍)アイスランド (身長/利き足)186cm/右
【昨季成績(得点)】
6試合(5)【コペンハーゲン】/23試合(3)【ソシエダ】


・アイスランドの若手ストライカー
・機動力を活かしたディフェンスの裏を取るプレーに優れ、空中戦に強く、両足のシュート技術が高いが決定力に欠ける
・母国のクラブユースからコペンハーゲンに移籍し、トップチームで62試合23Gを記録すると、昨季に待望のストライカーとして約32億円で加入も、リーグ戦3Gと期待外れの結果に

(背番号)10 ミケル・オヤルサバル
(年齢)28 (国籍)スペイン (身長/利き足)181cm/左
【昨季成績(得点)】
35試合(9)


ソシエダのエース
・レフティー特有の独特のリズムと華麗なテクニックを駆使した仕掛けで相手DFを攻略し、類稀な勝負強さで得点を奪え、高い闘争心も兼ね備えてハードワークを怠らない
・14歳からソシエダのカンテラに在籍し、トップチーム定着当初は10G10 Aを記録する左ウインガーだったが、近年はCF起用が板に付いているもののもの足りなさが否めない

(背番号)11 ゴンサロ・ゲデス
(年齢)28 (国籍)ポルトガル (身長/利き足)179cm/右
【昨季成績(得点)】
29試合(2)【ウォルバーハンプトン】


・再起を図るポルトガル人アタッカー
・ハイスピードで走りながら繰り出す正確なパスやカットインからの強烈なシュートが特徴だが、一貫性に欠ける
・ベンフィカのアカデミーで育ち、PSGに買い取られるも短期間でバレンシアに移籍し、21/22季に公式戦13G6Aと活躍してウルブスに引き抜かれたが、定位置を掴めずにベンフィカとビジャレアルへのレンタル移籍を経験。ただ、昨季に公式戦5G5Aとそこそこの結果を残して今夏に約7億円で加入

(背番号)14 久保 建英
(年齢)24 (国籍)日本 (身長/利き足)173cm/左
【昨季成績(得点)】
36試合(5)


日本が誇る最高級アタッカー
・ラ・マシア仕込みのテクニックを織り交ぜたドリブルを果敢に仕掛けて相手を翻弄すれば、トップクラスのパス、クロス、シュートでチャンスを演出し、失敗しても何度でも挑戦するメンタルタフネスも魅力
・ラ・マシアで育ち、Jリーグを経由してレアル・マドリードに買い取られ、マジョルカ、ビジャレアル、ヘタフェへのレンタル移籍を経てソシエダに加入。1年目から唯一無二の崩しの切り札として攻撃を牽引するも、昨季はリーグ戦5G0Aと不満足な結果に終わり、移籍が取りざたされたが結果
的に残留した

(背番号)15 ウマル・サディク
(年齢)28 (国籍)ナイジェリア (身長/利き足)191cm/右
【昨季成績(得点)】
7試合【ソシエダ】/16試合(5)【バレンシア】

・ナイジェリアの大型フォワード
・圧巻のフィジカル、貪欲さ、得点力を兼ね備え、簡単には止められない快足でゴールに迫って強烈なシュートをねじ込み、器用な足下技術を活かしてアシストもできる
・母国のクラブからスペツィアのユースに引き抜かれ、ASローマでプロデビューも、その後はレンタル移籍で6クラブを渡り歩いたが、21/22季にアルメリア(ラ・リーガ2部)で活躍して昇格に貢献してソシエダに加入。ただ前十字靭帯断裂や決定機逸により定位置を掴めなかったが、昨シーズン途中にレンタル移籍したバレンシアでリーグ戦5Gと次第点の結果を残した

(背番号)19 ジョン・カリカブル
(年齢)22 (国籍)スペイン (身長/利き足)183cm/右
【昨季成績(得点)】
41試合(8)【ラシン・サンタンデール】


・生え抜きの古典的なCF
・前線に張って裏抜けを狙い、素晴らしいシュート力を持つ
・ソシエダのカンテラ育ちで、レガネスやアラベスへの武者修行で経験を積み、昨季はラ・リーガ2部のアンドラでリーグ戦8G4Aと結果を残して、得点力不足のキーマン
として3シーズンぶりにトップチームに復帰

<<<その他の記事はこちら>>>

コメント

タイトルとURLをコピーしました