【無料選手名鑑】アタランタBC【2025/26 チーム/選手/監督紹介】

セリエA
スポンサーリンク

基本情報

創立1907年
本拠地ベルガモ
スタジアムスタディオ・アトレーティ・
アッズーリ・ディターリア

【ケヴィス・スタジアム】
(収容人数 2万4950人)
オーナーベイン・キャピタル
公式サイトHP X(twitter) Youtube instagram Facebook
transfermarkt Sportsnavi wikipedia
愛称ラ・デーア(女神)

<過去5シーズンの成績>

セリエA欧州カップ戦
【EL優勝1回】
コッパ・イタリア
【優勝1回】
監督
20/213位CL/ベスト16準優勝ガスペリーニ
21/228位CL/グループステージ敗退
EL/ベスト8
ベスト8ガスペリーニ
22/235位ベスト8ガスペリーニ
23/244位EL/優勝準優勝ガスペリーニ
24/253位CL/ノックアウトフェーズプレーオフ敗退ベスト8ガスペリーニ

監督

名前イバン・ユリッチ
生年月日1975年8月25日 (49歳)
国籍クロアチア
就任日2027年6月

移籍市場

IN
ポジション名前移籍元移籍金
GK
DF4500万€
MF
FW

OUT
ポジション名前移籍先移籍金
GK
DF4500万€
MF
FW

基本フォーメーション

選手一覧

<GK>

(背番号)29 マルコ・カルネセッキ
(年齢)24 (国籍)イタリア (身長/利き足)191cm/右
【昨季成績(クリーンシート)】
34試合(13)

世代随一の新星GK
・パワーと俊敏性を兼ね備え、思い切りのいい飛び出しが特徴で、足下技術は平凡ながら、プレッシャーにも動じないパーソナリティーの持ち主
・プリマヴェーラ出身で、20/21季からレンタル先のクレモネーゼの守護神として1部昇格に貢献し、ラツィオやユベントスへの移籍が取りざたされたが、今季は古巣に帰還して第4節フィオレンティーナ戦でトップチームデビューを果たした

(背番号)31 フランチェスコ・ロッシ
(年齢)33 (国籍)イタリア (身長/利き足)193cm/右
【昨季成績(クリーンシート)】


・寡黙な第3GK
・アタランタのプリマベーラで育ち、09年6月にトップチームに昇格以降は、計6度のレンタル移籍によりセリエB・Cで経験を積み、16/17季からは控えGKとして帯同も出場数は5試合に留まる
・昨季の出場機会は最終節モンツァ戦でのラスト3分のみ

<DF>

(背番号)3 オディロン・コスヌ
(年齢)23 (国籍)コートジボワール (身長/利き足)191cm/右
【昨季成績(得点)】
18試合

高いポテンシャルを秘めるコートジボワール代表CB
・圧倒的なスピードで突破を許さずに、長い手足を活かしてボールを刈り取るなど、圧倒的な対人守備力を誇り、打点の高いヘッドも武器
・21/22季にCBの逸材としてクラブ・ブリュージュから移籍すると、1年目から主力CBとして活躍し、今ではリーグ最高峰の3バックの一角を担う

(背番号)4 イサク・ヒエン
(年齢)25 (国籍)スウェーデン (身長/利き足)191cm/右
【昨季成績(得点)】
30試合

(背番号)19 ベラト・ジムシティ
(年齢)31 (国籍)アルバニア (身長/利き足)190cm/右
【昨季成績(得点)】
34試合(1)

・不動のアルバニア代表DF
・容赦ないコンタクトが特徴のマンツーマン対応で肉弾戦を制し、繊細な足下スキルで最終ラインから攻撃を支えるなど総合力の高いCB
・アルバニア人の両親のもとスイスで生まれ、ユースではスイス代表に参加していたが、A代表はアルバニア代表を選択した

(背番号)23 セアド・コラシナツ
(年齢)31 (国籍)ボスニア・ヘルツェゴビナ (身長/利き足)183cm/左
【昨季成績(得点)】
23試合

・百戦錬磨の肉体派DF
・分厚い胸板を誇る鋼のフィジカルで相手を跳ね返し、パワフルなドリブルでサイドを抉る
・CBとWBの両方で機能する
・昨季はマルセイユで公式戦41試合に出場したが契約満了で退団し、フリーで2年契約を締結

(背番号)42 ジョルジョ・スカルビーニ
(年齢)21 (国籍)イタリア (身長/利き足)194cm/右
【昨季成績(得点)】
6試合

アッズーリの未来を担う生え抜きの超逸材CB
・194㎝とフィジカルに恵まれながら、戦術インテリジェンス、対人能力、ビルドアップ力に優れた若き才能で、守備的MFも務まる
・昨季は公式戦34試合に出場するなど難なくスタメンに定着し、攻守で異彩を放った
・アタランタの下部組織で驚異的な成長を遂げ、17歳でプロデビューを果たし、18歳でA代表デビューを飾った

<MF>

(背番号)6 イブラヒム・スレマナ
(年齢)21 (国籍)ガーナ (身長/利き足)180cm/右
【昨季成績(得点)】
9試合(2)

(背番号)8 マリオ・パシャリッチ
(年齢)28 (国籍)クロアチア (身長/利き足)188cm/右
【昨季成績(得点)】
34試合(3)

・神出鬼没のクロアチア代表アタッカー
・自ら精力的に動き回って攻守の繋ぎ役となり、ボールと味方を活かして攻撃を流動化させながら、泥臭い得点嗅覚でゴールを脅かす攻撃のマルチロール
・ガスペリーニの指導によりトップ下として才能を開花させ、途中出場からでも結果を残す必要不可欠な存在

(背番号)13 エデルソン
(年齢)25 (国籍)ブラジル (身長/利き足)182cm/右
【昨季成績(得点)】
37試合(4)

・王国産の万能型ミットフィルダー
・アジリティー、推進力、テクニックの三拍子を兼ね備え、最終ラインと前線の繋ぎ役を担いつつゴール前ではチャンスメイクも行い、守備時はボール奪取に奔走する
・ブラジルでプロキャリアを始め、2部降格などを経験したがジャーナリストからは一定の評価を受け、22年1月にサレルニターナに完全移籍を果たした
・昨季は加入1年目から主力として公式戦37試合に出場した

(背番号)15 マルテン・デ・ローン
(年齢)33 (国籍)オランダ (身長/利き足)185cm/右
【昨季成績(得点)】
36試合(4)

・脇役に徹するオランダ代表の鉄人
・高い危機管理能力を活かしてスペースを管理し、ボールホルダーをしつこく追い掛け回してボールを奪う中盤のフィルター役をとして奮闘し、稀に意表を突いてミドルを放つ
・緊急時は3バックも務まる
・オランダでの評価はイタリアよりも低いが、カタールW杯では全試合に出場した
・SNSでのユーモラスな投稿も人気

(背番号)16 ラウル・ベッラノーバ
(年齢)24 (国籍)イタリア (身長/利き足)188cm/右
【昨季成績(得点)】
34試合

・大外から”違い”を創り出す大型SB
・細かいボールタッチで相手を剥がし、ストライドの大きい走りで局面をひっくり返す爆発力が魅力で、クロスも正確
・左SBでも起用でき、守備は改善余地があるが、一級品のフィジカルとテクニックのポテンシャルを秘める
・ミランの下部組織出身だが幼少期からインテリスタ

(背番号)24 ラザル・サマルジッチ
(年齢)22 (国籍)セルビア (身長/利き足)184cm/左
【昨季成績(得点)】
31試合(2)

(背番号)27 マーク・ジム
(年齢)20 (国籍)イタリア (身長/利き足)186cm/右
【昨季成績(得点)】
9試合

(背番号)44 マルコ・ブレシアニーニ
(年齢)24 (国籍)イタリア (身長/利き足)188cm/
【昨季成績(得点)】
29試合(4)

(背番号)77 ダビデ・ザッパコスタ
(年齢)32 (国籍)イタリア (身長/利き足)185cm/右
【昨季成績(得点)】
30試合(4)

・6チームを渡り歩いた中堅サイドアタッカー
・サイドでボールを持てば貪欲に攻め上がって正確なクロスを供給し、ミドルシュートも放って得点を演出するなど攻撃性能の高いWBで、両サイドで遜色なくプレーできる
・昨季序盤は筋肉のケガで離脱していたが、後半戦は4G1Aと両WBで躍動した
・チェルシーやローマにも在籍し、21/22季に8季ぶりに復帰した

<FW>

(背番号)9 ジャンルカ・スカマッカ
(年齢)25 (国籍)イタリア (身長/利き足)195cm/右
【昨季成績(得点)】
1試合

・カルチョが誇る大型ストライカー
・前線の基準点となり、強引に局面を打開できるパワーに、卓越したスピードや繊細なテクニックも兼ね備えるCFの大器で、シュートセンスも抜群
・サッスオーロ時代から複数のメガクラブに関心を寄せられ、昨季に高額な移籍金でウェストハムに完全移籍も期待外れな結果に終わった
・昨季にインテルとの争奪戦を制し、ホイルンドの後釜として約39憶円の移籍金で完全移籍

(背番号)11 アデモラ・ルックマン
(年齢)26 (国籍)ナイジェリア (身長/利き足)174cm/右
【昨季成績(得点)】
31試合(15)

大化けしたナイジェリア代表アタッカー
・左サイドを主戦場に、スピーディーなドリブル突破でボックス内に侵入し、ペナルティーエリア内では独力や味方との連携でも決定的な仕事をできるアタッカー
・昨季はガスペリーニの指導により2列目で才能を開花させ、セリエA得点ランク5位タイの13G7Aとキャリアハイの成績を残した
・ユースカテゴリーではイングランド代表としてU-20W杯初優勝に貢献したが、A代表はナイジェリア代表を選択した
・25歳にして6クラブを渡り歩く

(背番号)17 シャルル・デ・ケテラーレ
(年齢)23 (国籍)ベルギー (身長/利き足)192cm/左
【昨季成績(得点)】
36試合(7)

ベルギーの赤い貴公子
・アタッキングサードでのエレガントかつ創造性あふれるプレーが魅力で、一級品のパスと戦術眼で味方を活かしつつ個人技でも得点を奪えるなど、高い攻撃センスを誇る次世代のエース候補
・クラブ・ブリュージュでは”デ・ブルイネの後継者”と目され、昨季に鳴り物入りでACミランに加入するも適応に苦しんで真価を発揮できず、今夏に約35億円の買い取りオプション付きレンタル契約で加入
・愛称は”CDK”

(背番号)32 マテオ・レテギ
(年齢)25 (国籍)イタリア (身長/利き足)186cm/右
【昨季成績(得点)】
36試合(25)

・イタリア代表のエースストライカー
・へディングが強く、位置取りに優れ、強烈なシュートを繰り出し、ポストプレーや前線からのプレスも献身的にこなす7
・アルゼンチンで生まれ、セリエA経験がないままイタリア代表デビューを遂げ、23/24季にジェノアでプレーし、今夏にスカマッカの代役として約33億円で完全移籍

(背番号)70 ダニエル・マルディーニ
(年齢)23 (国籍)イタリア (身長/利き足)188cm/右
【昨季成績(得点)】
10試合(3)

・サラブレッドの血筋を引くアタッカー
・ライン間でのポジショニングが上手く、高い技術と勝負強さが特徴で、試合途中から流れを変える切り札として期待できる
・名門マルディーニ家の3代目で、ACミランの下部組織からトップチームデビューも、その後は下位チームを転々としていたが、昨季はモンツァで孤軍奮闘したことでシーズン途中に約22億円で加入
・祖父と父はDFとしてACミランの主将を務め、本人も当初はDFだったが個人技を評価されてFWにコンバートされた

<<<その他の記事はこちら>>>

コメント

タイトルとURLをコピーしました