【無料選手名鑑】VfBシュトゥットガルト【2024/25 チーム/選手/監督紹介】

ブンデスリーガ
スポンサーリンク

基本情報

創立1893年
本拠地シュトゥットガルト
スタジアムメルセデス・ベンツ・アレーナ
(収容人数 6万449人)
会長クラウス・フォクト
公式サイトHP X(twitter) Youtube instagram Facebook
transfermarkt Sportsnavi wikipedia
愛称VfB
ディ・ローテン(赤)
若きワイルドたち

<過去5シーズンの成績>

ブンデスリーガ
【優勝5回】
欧州カップ戦DFBポカール
【優勝3回】
監督
19/202位
(2部)
ベスト16バルター➡
マタラッツォ
20/219位ベスト16マタラッツォ
21/2215位2回戦敗退 マタラッツォ
22/2316位ベスト4 マタラッツォ
ヴィマー➡
ラッバディア➡
へーネス
23/242位ベスト8へーネス
概要

予想外の大躍進で15季ぶりのCL出場も 主力を引き抜かれ試練のシーズンに 

・昨季には、2季連続で残留争いに加わり、精神的支柱だった遠藤航が退団しながら、ギラシを始め、ウンダフ、ヒューリヒ、カラゾルなど大半のメンバーが自己ベストの活躍ぶりで快進撃を継続。誰が出ても素早い攻守の切り替えや適切な位置取りが機能し続け、リーグ2位で15年ぶりのCL出場を果たすサプライズを起こした。

・今夏には、FWギラシ、DFアントン、伊藤洋輝が揃って退団したものの、前線にはクラブ史上最高額でFWデミトロビッチとブライトンから保有権を取得してウンダフ、最終ラインにはシャボー、ヘンドリクス、クレッツィヒを獲得。躍進を支えたキーマンが引き抜かれながら、中盤の主力が残留したことがせめてもの救いだが、CL参戦に伴う過密日程の不安は払拭できず、今後のクラブの行く末を分ける重要なシーズンとなるだろう。

監督

名前セバスティアン・ヘーネス
生年月日1982年5月12日 (42歳)
国籍ドイツ
就任日2023年4月
<人物紹介>

・名門を復活させた青年監督

・ラングニックに師事した攻撃的スタイルを好む指揮官で、22/23季の終盤に指揮を託されると即座にチームを掌握して1部残留、昨季には素早い攻守の切り替えを浸透させてリーグ2位の大躍進に導く。

・最終ラインでパスを回して相手を誘き寄せ、好機とみるや素早く大胆にゴールに迫る”疑似カウンター”を仕掛け、様々なタイプの選手たちを巧みに使い分け、相手や状況に応じて自在に戦い方を変えられる柔軟性も魅力。

・シュツットガルトのユースで育ち、現役時代は攻撃的MFとしてキャリアの大半をヘルタ・ベルリンⅡで過ごし、06/07季にはホッフェンハイム(当時3部)に在籍。

・ ヘルタ・ツェーレンドルフのU-19チームで指導者キャリアを始めると、ラングニックに誘われてRBライプツィヒのユースチームを指導し、19/20季にはバイエルンⅡを率いてブンデス3部を制覇。20年夏からは古巣ホッフェンハイムの指揮官に就任し、2年目にはCL出場権獲得に近づきながら終盤の失速によって9位フィニッシュと結果を残すことができずに退団。

移籍市場

IN
ポジション名前移籍元移籍金
GKシュテファン・ドルリャツァディナモ・ドレスデン
DFーン・アル=ダヒルバーンリー900万€
ジェフ・シャボーケルン400万€
ラモン・ヘンドリクスフェイエノールト100万€
フランス・クレッツィヒバイエルン50万€
(レンタル料)
フィン・イェルチェ*ニュルンベルク800万€
ルカ・ハケス*ルツェルン650万€
MFファビアン・リーダーレンヌ80万€
(レンタル料)
ヤニク・カイテルフライブルク
ヤコブ・ブルーン・ラーセン*ホッフェンハイム170万€
FWエルメディン・デミロビッチアウグスブルク2100万€
ニック・ヴォルテマーデブレーメン
ジャスティン・ディールケルン
エル・ビラル・トゥーレアタランタ250万€
(レンタル料)
ワヒドゥラー・ファギルエルフェアスベルク
トーマス・カスタナラスウルム
デニズ・ウンダフブライトン2670万€

OUT
ポジション名前移籍先移籍金
GKフローリアン・ショックデュッセルドルフ
DF伊藤 洋輝バイエルン2350万€
ヴァルデマール・アントンドルトムント2250万€
アントニー・ルオー*レンヌ1300万€
MF原口 元気浦和レッズ
リリアン・エグロフカールスルーエ
ロベルト・マッシモグロイター・フュルト200万€
(レンタル料)
チョン・ウヨンウニオン・ベルリン70万€
(レンタル料)
ラウリン・ウルリヒウルム
マフムード・ダフードフランクフルト
FWセール・ギラシドルトムント1800万€
シラス・カトンパ・ムブンパツルベナ・ズべズダ

基本フォーメーション

選手一覧

<GK>

(背番号)1 ファビアン・ブレドロウ
(年齢)29 (国籍)ドイツ (身長/利き足)190cm/両
【昨季成績(クリーンシート)】

4試合

・RBライプツィヒの下部組織で育った控えGK
・17/18季にはニュルンベルグの正GKとして1部昇格に貢献
・昨季はブンデスリーガでキャリアハイとなる15試合に出場

(背番号)21 シュテファン・ドルリャツァ
(年齢)25 (国籍)ドイツ (身長/利き足)192cm/右
【昨季成績(クリーンシート)】

20試合【ブンデス3部】

(背番号)33 アレクサンダー・ニューベル
(年齢)28 (国籍)ドイツ (身長/利き足)193cm/右
【昨季成績(クリーンシート)】

30試合

・”次世代のノイヤー”と期待されたドイツ人GK
・フィードや縦パスといった足下技術の高さが特徴で、広大な守備範囲を誇る
・バイエルンではノイヤーの牙城を崩すことができずに、21/22季からはレンタル移籍先のASモナコで守護神を担って、2季連続でリーグ戦にフル出場した

(背番号)41 デニス・ザイメン
(年齢)18 (国籍)ドイツ (身長/利き足)192cm/両
【昨季成績(クリーンシート)】



・将来有望の生え抜きGK
・15歳でU-19チームに飛び級で参加し、数年後のシュツットガルトの守護神として期待される

<DF>

(背番号)2 アメーン・アル=ダヒル
(年齢)22 (国籍)ベルギー (身長/利き足)187cm/右
【昨季成績(得点)】

13試合(1)【バーンリー】

(背番号)3 ラモン・ヘンドリクス
(年齢)23 (国籍)オランダ (身長/利き足)189cm/左
【昨季成績(得点)】

31試合【フィテッセ】

(背番号)4 ヨシャ・ヴァグノマン
(年齢)23 (国籍)ドイツ (身長/利き足)190cm/右
【昨季成績(得点)】

18試合(2)

・ハンブルガーで酒井高徳と師弟関係を築いた逸材SB
・恵まれたフィジカルにスピードを備え、サイドから積極的に得点に関与する
・17/18にハンブルガー史上最年少でデビューし、23年3月にはドイツ代表に召集された
・マルセロのファン

(背番号)7 マキシミリアン・ミッテルシュタット
(年齢)27 (国籍)ドイツ (身長/利き足)180cm/左
【昨季成績(得点)】

31試合(2)

・ソサに代わるドイツ人SB
・左足から繰り出すクロスで好機を演出でき、守備力の高さを活かして守備的MFも務まる
・15歳からヘルタ・ベルリンに在籍してトップチームで157試合に出場も、今夏にソサの後釜として完全移籍

(背番号)15 パスカル・シュテンツェル
(年齢)28 (国籍)ドイツ (身長/利き足)183cm/右
【昨季成績(得点)】

23試合

・ドルトムントユース出身のバックアッパーDF
・スタメン出場は限られるものの、出番があれば守備の全ポジションで堅実にタスクを全うする
・19/20季には全試合に出場して1部昇格に貢献

(背番号)20 レオニダス・ステルギウ
(年齢)22 (国籍)スイス (身長/利き足)181cm/右
【昨季成績(得点)】

15試合(1)

・スイスの有望CB
・CBとしての高さは物足りないものの、高い戦術理解度を活かした的確なポジショニングとフィードで存在感を放つ
・ザンクト・ガレン(スイス)のユースで飛び級で育成され、16歳でトップチームに定着し、21歳にしてスイスリーグ通算139試合に出場
・今夏にマグロパノスの後釜としてレンタル契約で加入

(背番号)23 ダン=アクセル・ザガドゥ
(年齢)25 (国籍)フランス (身長/利き足)196cm/左
【昨季成績(得点)】

19試合(1)

・PSGの下部組織で育成された左利きCB
・恵まれフィジカルと高いアスリート能力を兼ね備え、ファウル上等のタックルで相手アタッカーを潰し、足下技術も平均レベル以上
・ドルトムントに5シーズン在籍も契約満了で退団し、昨シーズン途中に加入

(背番号)24 ジェフ・シャボー
(年齢)26 (国籍)ドイツ (身長/利き足)195cm/左
【昨季成績(得点)】

32試合【ケルン】

(背番号)29 フィン・イェルチュ
(年齢)18 (国籍)ドイツ (身長/利き足)188cm/右
【昨季成績(得点)】

13試合【FCニュルンベルク(ブンデスリーグ2部)】

・攻守で活躍できるフランス人CB
・優れた読みで相手アタッカーを出し抜き、正確なパス捌きでビルドアップの起点にもなれる
・トゥールーズでは生え抜きの主力として1部昇格に貢献し、今夏にマグロパノスの後釜としてレンタル移籍

(背番号)45 チェイス・アンリ
(年齢)20 (国籍)日本 (身長/利き足)188cm/右
【昨季成績(得点)】

26試合(2)【ブンデス4部】

<MF>

(背番号)5 ヤニク・カイテル
(年齢)24 (国籍)ドイツ (身長/利き足)186cm/右
【昨季成績(得点)】

15試合(1)【フライブルグ】

(背番号)6 アンジェロ・シュティラー
(年齢)23 (国籍)ドイツ (身長/利き足)183cm/左
【昨季成績(得点)】

1試合【ホッフェンハイム】/31試合(1)【シュトゥットガルト】

・遠藤航の後任ミットフィルダー
・中盤でボールを奪えば、繊細なタッチでボールを操り、左足から繰り出す正確なパスで好機を演出する
・9歳の時からバイエルンのユースに在籍するもトップチームに定着できずにホッフェンハイムへ移籍し、2シーズンで52試合に出場
・昨季に遠藤航の後釜として4年契約で完全移籍

(背番号)8 エンツォ・ミヨ
(年齢)22 (国籍)フランス (身長/利き足)174cm/左
【昨季成績(得点)】

31試合(5)

・ASモナコ産の有望MF
・卓越したビジョンをもとに、2列目でドリブルと左足のパスを活かして局面を打開できる
・昨季は途中出場がメインも公式戦29試合位に出場し、プレーオフでは2G1Aを記録して残留に貢献

(背番号)16 タカン・カラゾル
(年齢)28 (国籍)ドイツ (身長/利き足)191cm/右
【昨季成績(得点)】

33試合

・トルコ系ドイツ人DF
・長身を活かして空中戦に強く、ボールを奪えばシンプルにパスを散らし、味方のサポートも献身的にこなす
・CBとしても起用できるが、シュツットガルトでは守備的MFとしてプレー
・トルコ代表でのプレーが夢

(背番号)25 ジェイコブ・ブルーン・ラーセン
(年齢)26 (国籍)デンマーク (身長/利き足)183cm/右
【昨季成績(得点)】

32試合(6)【バーンリー】

(背番号)27 クリス・ヒューリッヒ
(年齢)26 (国籍)ドイツ (身長/利き足)191cm/右
【昨季成績(得点)】

34試合(8)

・気鋭のウインガー
・ウイングでもシャドーでも推進力溢れるドリブルで切り込んでゴールに迫り、カットインやミドルシュートで相手の脅威となる
・ユースチームを5つ、トップチームを4つ渡り歩く

(背番号)28 ニコラス・ナーティ
(年齢)24 (国籍)デンマーク (身長/利き足)185cm/左
【昨季成績(得点)】



・各年代別デンマーク代表に召集されている左利きMF
・コペンハーゲンからケルンに移籍した際の不手際で約2年間公式戦に出場できなかった
・遠藤からニュースター候補に挙げられたが、軟骨損傷により12月まで離脱予定

(背番号)32 ファビアン・リーダー
(年齢)22 (国籍)スイス (身長/利き足)179cm/左
【昨季成績(得点)】

3試合(1)【ヤングボーイズ】/15試合(1)【レンヌ】

(背番号)40 ルカ・ライムント
(年齢)19 (国籍)ドイツ (身長/利き足)188cm/左
【昨季成績(得点)】

3試合

<FW>

(背番号)9 エルメディン・デミロビッチ
(年齢)26 (国籍)ボスニア・ヘルツェゴビナ (身長/利き足)185cm/右
【昨季成績(得点)】

33試合(15)【アウクスブルク】

(背番号)10 エル・ビラル・トゥーレ
(年齢)23 (国籍)マリ (身長/利き足)185cm/両
【昨季成績(得点)】

11試合(3)【アタランタ】

・クラブ史上最高額のマリ代表ストライカー
・粗削り気味だが、高い身体能力を活かしてパワフルにゴールに迫り、エリア内ではダイナミックに合わせてシュートを放つ
・アフリカで育ち、フランスでプロデビューを果たすと、昨季はアルメリアに移籍し、A・マドリー戦で同点弾、バルセロナでは値千金の決勝ゴールを決めるなど公式戦7G2Aを記録した
・今夏にホイルンド、サパタに代わる得点源としてクラブ史上最高額の約46億円の移籍金で加入したが、ハムストリングの負傷で長期離脱

(背番号)11 ニック・ヴォルテマーデ
(年齢)22 (国籍)ドイツ (身長/利き足)198cm/右
【昨季成績(得点)】

30試合(2)【ブレーメン】

(背番号)17 ジャスティン・ディール
(年齢)20 (国籍)ドイツ (身長/利き足)174cm/右
【昨季成績(得点)】

7試合【ケルン】

(背番号)18 ジェイミー・レべリング
(年齢)23 (国籍)ドイツ (身長/利き足)185cm/両
【昨季成績(得点)】

34試合(4)

・ジョーカー役のU-21ドイツ代表FW
・圧倒的なスピードを武器に相手DFを振り切って裏に抜けるプレーが持ち味
・ニュルンベルグとグロイター・フュルトの下部組織で育成され、21/22季には5Gを記録も、昨季は1Gに留まった
・今夏にレンタル契約で加入

(背番号)19 ワヒド・ファギル
(年齢)21 (国籍)デンマーク (身長/利き足)186cm/右
【昨季成績(得点)】

17試合(3)【SVエルフェアスベルク
(ブンデリーガ2部)】

(背番号)22 トーマス・カスタラナス
(年齢)19 (国籍)ドイツ (身長/利き足)186cm/右
【昨季成績(得点)】

16試合(3)【ブンデス3部】

・期待の若きギリシャ系FW
・8歳からシュトゥットガルトに所属し、21/22季にはユースリーグで26得点を奪って得点王に輝いた
・昨季にトップチームに昇格し、22年9月のフランクフルト戦でブンデスデビュー
・U-19までギリシャ代表を選択も、U-20からドイツ代表に切り替えた

(背番号)26 デニズ・ウンダフ
(年齢)26 (国籍)ドイツ (身長/利き足)179cm/右
【昨季成績(得点)】

30試合(18)

・21/22季のベルギーリーグ得点王
・大柄なサイズではないが、質の高いオフ・ザ・ボールの動きでスペースを創り出し、一級品のシュート技術を誇るストライカー
・21/22季に25点を奪ってベルギーリーグ得点王に輝くも、昨季はプレミアリーグで5得点に留まり、今夏に出場機会を求めてレンタル移籍

<<<その他の記事はこちら>>>

コメント

タイトルとURLをコピーしました