【無料選手名鑑】ニューヨーク・メッツ(NYM)(ナショナルリーグ/東地区)【2025 チーム/選手/監督紹介】

MLB
スポンサーリンク

基本情報

創立1962年
本拠地ニューヨーク州ニューヨーク市
スタジアムシティ・フィールド
(収容人数 4万1922人)
オーナースティーブ・コーエン
編成責任者
(GM)
デビッド・スターンズ
獲得タイトルワールドシリーズ優勝(2回)
リーグ優勝(5回)
地区優勝(6回)
ワイルドカード(5回)
公式サイトHP X(twitter) Youtube instagram
Facebook Sportsnavi wikipedia

<過去5シーズンの成績>

地区順位
【ナ・リーグ東】
勝利敗戦勝率ゲーム差ポストシーズン監督
20204位2634.4339.0ルイス・ロハス
20213位7785.47511.5ルイス・ロハス
20222位10161.623ワールドカード
シリーズ敗退
バック・ショーウォルター
20234位7487.46329.0バック・ショーウォルター
20243位8973.5496.0リーグ優勝決定シリーズ敗退カルロス・メンドーサ
概要

空振りに終わった大型補強から一転 ”移行期”と位置付けてチームの再構築を図る

・オフに、低予算のブリュワーズで手腕を発揮したスターンズをGM、長くヤンキースでコーチを務めたメンドーサを新指揮官に招聘。主な補強は、セベリーノ、ベイダー、マナエアといった不振/故障からの復活を目指すタレントを短期契約で獲得する程度で、現戦力ではポストシーズン進出すら危ういのが現状。2025~26年に勝負に出るプランを描く辣腕GMが、”移行期”と位置付ける今シーズンにどの様な手腕を発揮するかに注目だ。

監督

名前カルロス・メンドーサ
生年月日1979年11月27日 (44歳)
国籍ベネズエラ
就任日2024年
<人物紹介>

・MLB史上2人目のベネゼエラ人指揮官

・09年からヤンキース傘下のチームでコーチを始め、18年からトップチームのコーチに昇格。20年からはブーン監督の下でベンチコーチを4シーズン務め、今シーズンから3年契約でメッツの監督に就任。

・現役時代は内野手として、ジャイアンツやヤンキースのマイナーチームに在籍も、13年間でメジャー昇格は一度もなかった。

移籍情報

IN
ポジション名前移籍元
投手クレイ・ホームズヤンキース
捕手
内野手
外野手フアン・ソトヤンキース

OUT
ポジション名前移籍先
投手
捕手
内野手
外野手

基本フォーメーション

選手一覧

<先発>

(背番号)23 デビッド・ピーターソン
(年齢)29 (出身)コロラド州 (身長/投打)198cm/左投左打
【昨季成績(防御率)】 
21試合10勝3敗(2.90)


・17年ドラフト1位の大型サウスポー
・平均93マイルながら球威のある速球と、高速化したことで50%近い空振り率を誇るスライダーが武器で、ロングリリーフ、セットアッパー、火消し役にも対応できる
・昨年は先発として一本立ちすることが期待されたが、5月中旬の時点で防御率8点台と苦戦したことで3Aに降格も、再昇格後は防御率3点台と持ち直した
・中学2年から高校1年の間に身長が約25㎝伸びた

(背番号)34 千賀 滉大
(年齢)32 (出身)愛知県 (身長/投打)185cm/右投左打
【昨季成績(防御率)】 
1試1勝0敗(3.38)


育成出身のエース
・最速164㎞/hの弾丸ストレートと、MLB屈指のスイング率を誇る代名詞の”お化けフォーク(ゴーストフォーク)”を高低に投げ分けて三振を量産し、カッター、スライダー、カーブ、スイーパーと多彩な球種を投じる
・ソフトバンクで育成契約からNPBを代表する右腕へと成り上がり、23年に5年7500万ドルの大型契約でメジャー移籍を実現させると、1年目から12勝&防御率2.98&202奪三振の大活躍も、昨季は右肩の負傷でわずか1先発(1勝)に終わった

(背番号)35 クレイ・ホームズ
(年齢)32 (出身)アラバマ州 (身長/投打)196cm/右投左打
【昨季成績(防御率)】 
67試合3勝5敗2H30S(3.14)【ヤンキース】

(背番号)38 タイラー・メギル
(年齢)29 (出身)カリフォルニア州 (身長/投打)201cm/右投右打
【昨季成績(防御率)】 
16試合4勝5敗(4.04)


・4シームで押す投球が持ち味で、左打者対策が課題
・昨年は先発に定着もチームの低迷もあって防御率5点台と苦戦したが、怪我無くローテーションを守って自己最多となる25先発&9勝を挙げた
・22年の開幕投手を務めた

(背番号)47 フランキー・モンタス
(年齢)32 (出身)ドミニカ共和国 (身長/投打)188cm/右投右打
【昨季成績(防御率)】 
19試合4勝8敗(5.01)【レッズ】
11試合3勝3敗(4.55)【ブリュワーズ】

(背番号)58 ポール・ブラックバーン
(年齢)31 (出身)カリフォルニア州 (身長/投打)185cm/右投右打
【昨季成績(防御率)】 
14試合5勝4敗(4.66)

(背番号)59 ショーン・マネイア
(年齢)33 (出身)インディアナ州 (身長/投打)196cm/左投右打
【昨季成績(防御率)】 
37試合7勝6敗1S(4.44)【ジャイアンツ】


・アスレチックスで3度の2桁勝利、18年にはノーヒットノーランを達成した技巧派で、ときに大炎上するが年30先発できるだけのスタミナを有する

(背番号)46 グリフィン・カニング
(年齢)28 (出身)カリフォルニア州 (身長/投打)188cm/右投右打
【昨季成績(防御率)】 
32試合6勝13敗(5.19)
【エンゼルス】


・19年にメジャーデビューを果たしてから3年の間に12勝を挙げたが、昨年は負傷により1年を棒に振った
・高校生時にロッキーズから指名されたが大学に進学し、17年にエンゼルスに入団
・エンジェルスのファンとして育つ

<ブルペン>

(背番号)14 A.J.ミンター
(年齢)31 (出身)テキサス州 (身長/投打)183cm/左投
【昨季成績(防御率)】 
39試合5勝4敗(2.62)【ブレーブス】


・剛速球とチェンジアップで空振りを量産する豪腕

(背番号)38 タイラー・メギル
(年齢)29 (出身)カリフォルニア州 (身長/投打)201cm/右投右打
【昨季成績(防御率)】 
16試合4勝5敗(4.04)

(背番号)39 エドウィン・ディアス
(年齢)30 (出身)プエルトリコ (身長/投打)190cm/右投右打
【昨季成績(防御率)】 
54試合6勝4敗2H20S(3.52)


救援投手史上最高額の守護神
・平均160㎞弱の豪速球と伝家の宝刀である高速スライダーの2つの球種を駆使し、驚異的なペースで三振の山を築く
・22年には61登板で32セーブ、防御率1.31、118奪三振と圧巻のピッチングを披露し、5年1億200万ドル(136億円)の大型契約を結んだが、WBCで右膝の膝蓋腱断裂の大怪我を負い、昨年はシーズンを全休した
・登場曲は「Narco」

(背番号)57 ケビン・ハーゲット
(年齢)33 (出身)ニュージャージー州 (身長/投打)178cm/右投
【昨季成績(防御率)】 
7試合4勝5敗1H1S(1.59)

(背番号)70 ホセ・ブット
(年齢)27 (出身)ベネズエラ (身長/投打)185cm/右投右打
【昨季成績(防御率)】 
30試合7勝3敗4H3S(2.55)

(背番号)71 ショーン・リード・フォーリー
(年齢)29 (出身)ジョージア州 (身長/投打)191cm/右投右打
【昨季成績(防御率)】 
23試合1勝2敗4H(1.66)

(背番号)72 デドニエル・ヌニェス
(年齢)28 (出身)ドミニカ共和国 (身長/投打)188cm/右投右打
【昨季成績(防御率)】 
25試合2勝0敗9H1S(2.31)

(背番号)75 リード・ギャレット
(年齢)32 (出身)バージニア州 (身長/投打)188cm/右投右打
【昨季成績(防御率)】 
53試合8勝5敗14H4S(3.77)

(背番号)81 ダニー・ヤング
(年齢)30 (出身)フロリダ州 (身長/投打)191cm/左投
【昨季成績(防御率)】 
42試合4勝1敗7H(4.54)

(背番号)76 ディラン・コヴィー
(年齢)33 (出身)カリフォルニア州 (身長/投打)185cm/右投右打
【昨季成績(防御率)】 

(背番号)51 ジャスティン・ハーゲンマン
(年齢)28 (出身)ニュージャージー州 (身長/投打)191cm/右投右打
【昨季成績(防御率)】 

(背番号)92 ヘネシス・カブレラ
(年齢)7 (出身)ドミニカ共和国 (身長/投打)188cm/左投左打
【昨季成績(防御率)】 
69試合3勝3敗13H2S(3.59)


・昨年は、カーディナルスでリリーフとして防御率5点台と苦戦も、7月にトレードで加入すると、カッターの割合増加&四球を出さないスタイルに転換したことで投球が冴え渡り、WHIPは「0.97」を記録した

<捕手>

(背番号)4 フランシスコ・アルバレス
(年齢)23 (出身)ベネズエラ (身長/投打)178cm/右投右打
【昨季成績(打率)】 
100試合11本47打点(.237)


・若き正捕手
・圧倒的なパワーが持ち味の最高級プロスペクトとして育てられ、選球眼も秀逸
・序盤にナルヴァエズに代わってスタメンを任されると、低打率ながら25ホーマーを放つなどパワーを発揮し、守備でもフレーミングで高い評価を受けた

<内野手>

(背番号)1 ジェフ・マクニール
(年齢)32 (出身)カリフォルニア州 (身長/投打)185cm/右投左打
【昨季成績(打率)】 
129試合12本44打点(.238)


・22年に球団史上11年ぶりに首位打者に輝いたコンタクトヒッターで、優れたバットコントロールで守備シフトの穴を突き、三振が少ない
・昨年は首位打者(.326)を獲得した22年から打率を6分近く落としたが、左肘の痛みを抱えながら自己最多の156試合に出場

(背番号)10 ロニー・マウリシオ
(年齢)23 (出身)ドミニカ共和国 (身長/投打)191cm/右投
【昨季成績(打率)】 

(背番号)12 フランシスコ・リンドーア
(年齢)31 (出身)プエルトリコ (身長/投打)180cm/右投両打
【昨季成績(打率)】 
152試合33本91打点(.273)


5ツールを備えたスター遊撃手
・22年に26本塁打&107打点を記録し、ショートして球界最高峰の守備力を誇るが、2年連続で三振数が自己ワーストを更新するなど粗さが増している
・昨年はWBCでの活躍と裏腹にシーズン序盤は低調だったものの、終わってみれば球団史上4人目となる30-30を達成と孤軍奮闘し、リーグ6位のbWAR6.0を記録した
・気さくな性格で、愛称は”ミスター・スマイル”

(背番号)20 ピート・アロンソ
(年齢)30 (出身)フロリダ州 (身長/投打)191cm/右投右打
【昨季成績(打率)】 
162試合34本88打点(.240)


MLB1年目で本塁打王に輝いた長距離砲
・デビューから5年で192本塁打を放ったパワーと、22年に球団記録の131打点を稼いだ勝負強さが魅力で、三振率も低い
・昨年は4月に史上二番目の速さで通算150号に到達し、夏場にはトレードの噂が出たものの残留して46本塁打(リーグ3位)を放ったが、打率は自己ワーストとなる打率.217と安定感を欠いた
・愛称は”ポーラーベアー(ホッキョクグマ)”

(背番号)22 ブレット・ベイティ
(年齢)25 (出身)テキサス州 (身長/投打)190cm/右投左打
【昨季成績(打率)】 
50試合4本16打点(.229)


・スムーズなスイングから長打を放つ19年ドラフト1位の有望株
・昨年はサードの一番手に定着も、攻守両面で苦戦し、マイナー落ちも経験
・22年にメジャー初打席でホームランを放った

(背番号)27 マーク・ヴィエントス
(年齢)25 (出身)コネチカット州 (身長/投打)193cm/右投右打
【昨季成績(打率)】 
111試合27本71打点(.266)

<外野手>

(背番号)6 スターリング・マーティ
(年齢)36 (出身)ドミニカ共和国 (身長/投打)185cm/右投右打
【昨季成績(打率)】 
94試合7本40打点(.269)


・5ツール健在のベテラン外野手
・走攻守の総合力が魅力で、通算7回も2桁本塁打&盗塁を記録も、近年は故障がち
・昨年は両股関節の手術による痛みを抱えながらプレーしたことで自己ワーストの打率、OPS、bWARを記録し、一足早くシーズンを終えた

(背番号)9 ブランドン・ニモ
(年齢)31 (出身)ワイオミング州 (身長/投打)190cm/右投左打
【昨季成績(打率)】 
151試合23本90打点(.224)


ハッスル核弾頭
・抜群の選球眼を武器に打線を牽引するリードオフマンとして出塁率4割前後を期待でき、足も速く、常に全力プレーで会場を沸かせる
・8年1億6200万ドルの大型契約の1年目は、チーム1位の出塁率(.363)、本塁打数も20本台に乗せたが、DRSがマイナスに転落するなど、全体としてはまずまずの成績だった

(背番号)15 タイロン・テイラー
(年齢)31 (出身)カリフォルニア州 (身長/投打)183cm/右投右打
【昨季成績(打率)】 
130試合10本35打点(.248)


・3年連続2桁ホームランのパワーと、MLBデビューから失策”0”の守備力が売りで、外野の全ポジションをこなせるが、出塁率の低さが課題
・22年にはブリュワーズで17本塁打を放ったが、昨年はOPS.713と低迷し、第4の外野手としてトレードで加入

(背番号)22 フアン・ソト
(年齢)26 (出身)プエルトリコ (身長/投打)188cm/投左打
【昨季成績(打率)】 
157試合41本109打点(.288)【ヤンキース】


・若き天才スラッガー
・驚異的な選球眼・パワー・コンタクト力を誇り、5年連続でシルバースラッガー賞を受賞しているMLB最高打者で、MLBデビューから7年連続で出塁率が4割を越える
・昨季は、ヤンキースでジャッジ、スタントンと強力トリオを形成し、自己最多の41本塁打を記録して地区優勝&リーグ優勝に貢献すると、オフにスポーツ史上最高額となる15年総額7億6500万ドル(約1147億円)で加入

(背番号)30 ホセ・アソカル
(年齢)28 (出身)ベネズエラ (身長/投打)180cm/右投右打
【昨季成績(打率)】 
61試合0本2打点(.219)【パドレス】


・控え外野手
・スピードを武器にした守備と走塁が特徴で、OAAの数値が高い
・16歳でタイガースと契約を結び、9年の歳月をかけて22年4月にMLBデビューを果たし、バックアッパーとしてトップチームにほぼ帯同して98試合に出場も、昨年は肘の負傷でIL入りしてからはマイナーでプレー
・愛称はシュガー

<<<その他の記事はこちら>>>

コメント

タイトルとURLをコピーしました